198: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:10:05.81
洞窟祠はワープ直後にトーレルーフで上に出れるような設計にしてくれればなあ
トーレルーフ分のロード時間がかかるとはいえ、高所に出れるメリットもあるからトータルでは不満解消出来てた
トーレルーフ分のロード時間がかかるとはいえ、高所に出れるメリットもあるからトータルでは不満解消出来てた
210: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:15:57.69
>>198
わかる
ヘブラの洞窟なんかそんなのばかりで祠を登ったり少し動いてからでないとトーレルーフ出来ないんだよな
わかる
ヘブラの洞窟なんかそんなのばかりで祠を登ったり少し動いてからでないとトーレルーフ出来ないんだよな
243: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:34:51.54
>>198
洞窟祠はワープしたら祠のてっぺんまで登ればトーレルーフできるところがぼちぼちある
登るのに水滴で濡れてたら面倒だけど
明らかに高い場合は前進や周りみてトーレいけそうな所探してる
洞窟祠はワープしたら祠のてっぺんまで登ればトーレルーフできるところがぼちぼちある
登るのに水滴で濡れてたら面倒だけど
明らかに高い場合は前進や周りみてトーレいけそうな所探してる
202: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:11:35.33
他のゲームで「トーレルーフで上に…あ、できないんだった」ってなったわ
トーレルーフ偉大だな
トーレルーフ偉大だな
248: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:39:20.38
>>202
最初の頃はトーレルーフを忘れて「どうすりゃいいんだよ…」ってなってたのになw
最初の頃はトーレルーフを忘れて「どうすりゃいいんだよ…」ってなってたのになw
205: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:12:51.26
あからさまにトーレルーフ対策されてる場所多いよね
主に天井の高さ
あと地下の木は全部トーレルーフさせてくれや
どれもこれも絶妙に高さが足りねえ
地下はほんま上方向の嫌がらせが酷いから尚更エアロバイクに逃げたくなる
主に天井の高さ
あと地下の木は全部トーレルーフさせてくれや
どれもこれも絶妙に高さが足りねえ
地下はほんま上方向の嫌がらせが酷いから尚更エアロバイクに逃げたくなる
213: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:17:35.55
まあ出来ない対策は分からないでもないんだけど、祠ある洞窟は移動しないとトーレルーフ出来ないのただ手間かかるだけだからなんとかしてほしかったな
255: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:41:48.88
トーレルーフってなんで上だけなんだ
横とか下でも使えないのか
横とか下でも使えないのか
256: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:42:20.39
RTA勢は下向きトーレルーフも使いこなしてるぞ
258: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:44:10.32
下向きトーレルーフあれば地下探索も楽なのに
259: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:44:53.02
トーレルーフはリーバルの代用品だと思ってる
だいぶ弱体化してるが
だいぶ弱体化してるが
262: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:46:39.38
下向きトーレルーフがあったら祠センサーピコンピコン下方向に反応ありってなったときに洞窟探索とか無視して入れちゃうから申し訳ないがNG
264: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:48:53.01
トーレルーフが隠密に使えないのはバランス調整の一環だろうか
真後ろでも近いと余裕で気付かれる
真後ろでも近いと余裕で気付かれる
266: 名無しさん 2023/06/15(木) 09:52:41.73
ラウル君は仕事抜け出す時にトーレルーフ使ってたのかな