地上から見える低い島と空島からじゃないと見えない高い島に分ければ良かった気もする・・・

153: 名無しさん 2023/10/20(金) 15:48:30.47
ゲルド上空のグリオークに連絡できる小島はもう少し欲しかった
あそこ遠いねん

157: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:09:05.85
>>153
あれはもう、わざと遠く不便にしてあるでしょ
「こんな高高度僻地まで、バッテリー問題解消して到達できるくらい資材があるなら、最強の敵相手も対処できるよね?(ニッコリ)」って

アクセス劣悪なのも、グリオークの肝ガチャを一瞬で集め終わらせられたら簡悔じゃないですか

156: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:04:19.26
やっぱり多すぎも問題なんやね
ブレワイの神獣レーザーも景観悪くしたしな

158: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:13:28.51
グリ肝集めてた時期は空のキング3体のとこにワープマーカー置いてたな
地底のは根から近いし

160: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:27:43.27
それよかオルドラを上空に見かけた時、アクセス出来る空拠点が無いのが毎回困る

161: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:31:11.04
ヘブラ空のキンググリオークは近くにロケット調達の神ガチャもあって割りとゲルドサイハテ近いしシナリオ最初にリト村行け推奨されるから空で1番遭遇しやすい

162: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:43:09.38
ゴミみたいに見えるから数を制限するくらいなら、地上から見える低い島と空島からじゃないと見えない高い島に分ければ良かった気もする

163: 名無しさん 2023/10/20(金) 16:57:40.23
>>162
まあ今でも描画距離の境界によって、簡易表示だったものが詳細表示に切り替わる瞬間に木がポコポコ生えてくるのが見えたりするが
空島地形オブジェクトでそれをやると、ある高度を境に突如島が瞬間発生する不自然感さをカバーできなかったんだろう

ゆっくりフェードイン・フェードアウトさせれば?とも思うが、本作は乗り物により高度が瞬間的に増減する動きもあり得るわけで
境界ギリギリを乗り物で上下して遊ぶと島が出たり入ったりする描画が追い付かなくなって愉快なことになってしまい
動画勢の格好のネタになってしまうことが容易に想像できる。深穴ダイブのローディングだって完全には消しきれなかった位だしな

164: 名無しさん 2023/10/20(金) 17:47:07.49
ポリゴン黎明期のレースゲームなんざ、背景がポコポコ生えてきたもんさ

165: 名無しさん 2023/10/20(金) 17:52:33.29
なんの作品か忘れたけどオブジェクト生えて来ること自体を
エフェクトというか演出的に料理してるのあったな

166: 名無しさん 2023/10/20(金) 18:12:32.33
背景のテクスチャが生える生えない程度で接触判定にまで関わってこないなら何も問題なかったんだろうが
今作前作みたいに一度にレンダリング・ローディングする範囲、簡易描画する/詳細描画する/小オブジェクトを読み込む/範囲を座標基準で厳密に決めてる場合
描画範囲外から一気に急加速して壁が描画される前に突き抜け壁抜けする手口が楽に再現出来すぎてゲームコンセプト壊れるからな

前作なら祠の扉ローディング前侵入、今作なら雷の神殿の読み込み前に床下から全仕掛け起動、という形で謎解き壊されてる

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697424577/