360: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:05:19.62
英傑やらガーディアンが存在しないことになってるのが不自然ではある
銅像が立ってるだけでもよかったのに…
神獣もどうなったかわからんし
銅像が立ってるだけでもよかったのに…
神獣もどうなったかわからんし
363: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:06:41.56
>>360
研究所の屋根にガーディアンの亡骸括り付けられてたよ
研究所の屋根にガーディアンの亡骸括り付けられてたよ
453: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:33:53.32
風の神殿に到着したけど意味わからんすぎるだめだ休憩しよ
そういやブレワイの神獣もさっぱりで攻略見ながらやったんだった
頭かたいんだなー
そういやブレワイの神獣もさっぱりで攻略見ながらやったんだった
頭かたいんだなー
514: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:50:29.68
前作で言う神獣解放みたいなの今作もあるの?
戦闘は楽しいけどあの回転グリグリ探索酔うから好きじゃないんだよな
戦闘は楽しいけどあの回転グリグリ探索酔うから好きじゃないんだよな
519: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:51:46.54
>>514
立体マップは反省してからなくなった
階層レイヤーで分けられた平面マップになった
立体マップは反省してからなくなった
階層レイヤーで分けられた平面マップになった
534: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:54:06.08
>>519
やっぱ神獣傾きのやつ不評だったんだろうな
やっぱ神獣傾きのやつ不評だったんだろうな
550: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:57:30.30
>>534
やっぱりそうだよね
やっぱりそうだよね
547: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:55:52.11
>>519
やっぱ自分だけじゃないんだ
あれだけ嫌だったんだよな
やっぱ自分だけじゃないんだ
あれだけ嫌だったんだよな
531: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:53:25.08
そこまで決定的に繋がってない!っていうほどか?
597: 名無しさん 2023/05/13(土) 17:12:24.76
>>531
ブレワイ最後のゼルダと歩いてるムービーだと神獣、祠や塔が残ってるから厄災終わらせて消えたわけではない
ブレワイの続きなら今回はそれらが最初から無いのがおかしい、シーカーストーンの話もなくプルアパッドが出てくる
リンクがウツシエの使い方知らないのも変
ブレワイ最後のゼルダと歩いてるムービーだと神獣、祠や塔が残ってるから厄災終わらせて消えたわけではない
ブレワイの続きなら今回はそれらが最初から無いのがおかしい、シーカーストーンの話もなくプルアパッドが出てくる
リンクがウツシエの使い方知らないのも変
542: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:54:46.32
まだ風しかクリアしてないけど神殿が神獣と変わんないんだけどここまで同じにしなくていいのに
神殿に着くまでの方がダンジョン感あったわ
分身と一緒に旅できるのはいいけど白目怖くて草
神殿に着くまでの方がダンジョン感あったわ
分身と一緒に旅できるのはいいけど白目怖くて草
545: 名無しさん 2023/05/13(土) 16:55:18.27
みんな封印戦争がー大昔の伝説がーみたいな話してて
数年前(?)の神獣大暴れや厄災封印やシーカー族の文明に触れないのがアレ?って思う
数年前(?)の神獣大暴れや厄災封印やシーカー族の文明に触れないのがアレ?って思う